上野村毛ばり釣り専用区・神流川本支流C&R釣行

上野村毛ばり釣り専用区・神流川本支流C&R釣行

【釣果18匹山女魚4岩魚14】中丿沢毛ばり釣り専用区2025.5.28

ちょうど季節の変わり目なのか?ポイントの状態によって反応がある毛鉤が異なるというメンドーな状況。しかも、GW直前のバーゲン放流?の効果もなくなりつつあり・・・序盤は苦戦。11時を過ぎた頃水温が上昇したのか?たまたまバーゲン放流?の効果が残ったポイントに出会ったのか?順調に釣れる。だが、堰堤に近づくと・・・(泣)。堰堤下で山女魚を釣って無理やりヨシ!っとする。1時間ほどあるので、15時仮設管理棟より上流に入渓。流れを渡って右岸側から釣る。今日は全区間に釣り人が入っているので、反応はポツポツ・・・。それでも、岩魚が釣れたし、D区間入渓点の右岸プールで山女魚も岩魚も釣れた。
上野村毛ばり釣り専用区・神流川本支流C&R釣行

【釣果24匹山女魚6岩魚18】中丿沢毛ばり釣り専用区2025.5.14

2025.4.23中丿沢毛ばり釣り専用区釣行では10番の毛鉤を選択したが、さすがに季節も進みでいる。入渓直後は10番の毛鉤を選択したが、少し水温が低いせいか?羽虫が結構飛んでいるせいか?反応が悪い。少し虫によせた14番CDCに替える。途端に反応が増える。岩魚が中心の区間なので、緩い流れをメインに・・・。だが、良型は白泡の下に潜んでいたようだ。これは、GWのプレッシャーが残っていたのかな?
上野村毛ばり釣り専用区・神流川本支流C&R釣行

【釣果11匹山女魚3岩魚8】中丿沢毛鉤釣り専用区2025.4.23

今シーズンの上野村漁協特設釣り場の開幕戦だ!ここ数年は中丿沢毛ばり釣り専用区のA区間から始めている。今日は増水気味という感じで水面に出すのは、難しい。10番の毛鉤でアピール性を重視して水面の釣りで釣り上がる。各ポイントで1回は反応があるものの、フッキングまで至らない。しかし、反応はしているはターゲットの岩魚だ!禁漁期間中に大水が出たらしい。実績のあるポイントが跡形もなく砂の下になっていたり、流れ自体がなくなっていたり・・・びっくりすることも多い。それでも、ポツポツ岩魚が釣れるので楽しい!
上野村毛ばり釣り専用区・神流川本支流C&R釣行

【釣果24匹ヤマメ8イワナ16】上野村中丿沢毛ばり釣り専用区2024.9.11

雨だったり、台風接近だったりでなかなかご縁がなかった中丿沢毛ばり釣り専用区。シーズン終盤にやっと来ることができた。今日と明日は釣り三昧。目標40匹すべて尺物・・・っという無謀な計画をひっさげて出陣。増水?でイワナは苦しいかな?っと思ったけれど、イワナの方が反応が良かった。2桁近く尺物に絡むことができたが、釣れたのは・・・。でも、楽しかった!
上野村毛ばり釣り専用区・神流川本支流C&R釣行

【釣果17匹ヤマメ14イワナ3】上野村中丿沢毛ばり釣り専用区2024.7.24

入渓直後からシトシト・・・梅雨明けしたはずなのに。ココロが折れそうになるも反応が多いので、楽しく釣り上がる。途中土砂降りになるも山側の細い流れには木々が覆い被さっていて、傘となってくれている。それどころか、適度に水面を乱してくれるせいか?反応がいい。林道側は速すぎる流れで水面の釣りでは・・・(泣)。
上野村毛ばり釣り専用区・神流川本支流C&R釣行

【釣果10匹ヤマメ3イワナ7】上野村中丿沢毛ばり釣り専用区2024.7.10

天気予報では曇りだったが、時々小雨・・・。直近の週末は好天で暑かったので、カミナリが来たようだ。僕のイメージでは増水・・・だが、前回釣行と比較すると平水だろう。どいつもこいつも腹パン!それでも僕の毛鉤に咥えてくれる・・・反応してくれる・・・優しいヤマメとイワナ。感謝!
上野村毛ばり釣り専用区・神流川本支流C&R釣行

【釣果7匹ヤマメ2イワナ5】上野村漁協中丿沢毛ばり釣り専用区2024.6.26

数日前から上野村付近の天気を確認していた。雨が降ったような感じはなかった・・・が、現地に到着してビックリ!増水・・・しかも前回釣行(2024.6.12)よりも増えている。今日は減水を予想してイワナ狙い・・・っと思ったのだが、困った!毛鉤は、10番ピーコックパラシュートを大量に巻いてきた。これは増水時の毛鉤なのでマッチしているが、イワナもヤマメも川底に沈んで水面付近で確認できない。岸際の水たまり?緩流帯?を狙って毛鉤を置いていく・・・。
上野村毛ばり釣り専用区・神流川本支流C&R釣行

【釣果15匹ヤマメ4イワナ11】上野村漁協中の沢毛ばり釣り専用区2024.6.12

中丿沢毛ばり釣り専用区はお気に入りの管理釣り場だが、1年以上来れなかった。久しぶりの中丿沢・・・渓に降りてみて増水に気付く。とりあえず12番スズメバチカディスを投げるが、反応は少ない。増水時の11番ピーコックパラシュート(カエシは折ってあります。)にしたら、反応マシマシ。だが、8本しかなく・・・徐々に沈み気味・・・それにつれて反応が落ちた。
上野村毛ばり釣り専用区・神流川本支流C&R釣行

【釣果19匹ヤマメ11イワナ8】上野村漁協中丿沢毛ばり釣り専用区2023.5.31

予約は釣行2日前、不人気のFG区間しか空いてない。雨続きだから増水?ヤマメ狙いなら人気のA区間よりいいかも?ライズはないが、バンバン反応。増水でティペットをかなり長くしているので、フックアウトを連発!しかし、テンションが下がる暇なく、反応がある。
上野村毛ばり釣り専用区・神流川本支流C&R釣行

【釣果8匹ヤマメ8イワナ0】神流川支流2023.3.15

昨日の続きと思ったが、すでにクルマが・・・・昨日の釣行区間のさらに下流から釣り上がる。汗ばむ程度の気温のせいか?沢山の虫。しかし、ライズが少ないような・・・。先行者アリでは反応があるだけ有難いのだが、チビが多く、なかなかフッキングまでいかない。
タイトルとURLをコピーしました