2025-10

赤久縄釣行

【釣果33匹山女魚17岩魚11鱒5】赤久縄2025.10.15

入渓直後に放流しているオーナーを発見。山女魚の落ち着きがないのは、このせいか・・・っと。それでも魚影が濃い赤久縄、落ち着きなくとも反応が凄い!アワセの練習には最適な環境・・・だが、練習に集中するあまり釣れない。山岳渓流にもキチンと放流されている。ここまで渓魚を担いで上がるのは大変だろうに・・・っと思いつつ、1ポイント2匹と決めて釣り上がる。釣果の3倍は反応があったので、ほぼ1キャスト1反応。それで釣果33匹・・・アワセは奥が深いっと痛感。
赤久縄釣行

【釣果27匹山女魚12岩魚15】赤久縄2025.9.24

去年12月以来の赤久縄釣行。どんな感じかな?って上流自然渓流エリア2最下流から釣り上がる。チビ山女魚が元気よく12番スズメバチカディスに飛びついてくれた。そして、納得サイズの山女魚・岩魚・・・あれっ?ニジマスが釣れないぞ!意識的に流芯に毛鉤を流してみても、反応するは山女魚。どうやら渓流エリアにはニジマスが放流されていないようだ。一般区は禁漁になったので、山女魚・岩魚がポンポン反応してくれるのは嬉しい。途中からテンカラペアが釣り上がってくる気配がしたので、1ポイント2匹と決めて釣り上がる。ただし、2匹釣るまでに二桁の反応があったことはナイショ!?
タイトルとURLをコピーしました