シャロムの森釣行 ヤマメもイワナも避難?ちょっとした深場に潜むヤマメ!シャロムの森2022 2022.6.16 GO TO シャロムの森 釣果16匹(ヤマメ13イワナ3) L3中間点付近から入渓。釣り開始後しばらくは、反応が多くあったが、L4に近づくにつれて反応が減っていく?L4に見切りをつけて、午後からL1。浅いものの、ちょっとした深場からはほぼ反応がある。 2022.06.18 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 ロッド破損も泣き尺イワナを含む釣果27匹で帳消し? シャロムの森2022 2022.6.13 GO TO シャロムの森 釣果27匹(ヤマメ24イワナ3) 前回釣行よりさらに増水しているが、水温10℃と意外と高かった。おかげで、ヤマメは水面をそれほど意識していないが、12番フライで高反応!フックアウトやらトラブルやらがなければ、釣果50? 2022.06.15 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 大増水・・・・濁りナシ!ヤマメ・イワナ19匹 シャロムの森2022 2022.6.9 GO TO シャロムの森 釣果19匹(ヤマメ16イワナ3) 梅雨入り後、ずっと雨が降り続いていたので、大増水!一時的に濁流っとなったようで、流木が橋桁に引っかかっている。サカナの反応は良好で、大増水のためポイントも無限大!大増水でもヤマメは水面を十分に意識している。 2022.06.12 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 尺イワナ3匹!?代償も大きかったが・・・・・シャロムの森2022 2022.5.25 GO TO シャロムの森L6 釣果10匹(ヤマメ0イワナ10)本谷毛ばり釣り専用区では、尺ヤマメ。ならば、シャロムの森では、尺イワナだ!っと出陣。10番ピーコックへの反応が鈍く、尺のチャンスを尽く逃す・・・・が、最後でやっと釣れた!13時過ぎからは、12番スズメバチで順調に釣れた! 2022.05.28 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 10番ピーコックパラシュート!吸い込むイワナ!シャロムの森2022 2022.5.19 GO TO シャロムの森 釣果14匹(ヤマメ0イワナ14) 10番ピーコックパラシュートが絶好調!淵など水深がある場所の岩陰からスゥ〜〜〜っと出てきて、吸い込む。この出方はヤマメと違って、凄く静か・・・・・。無放流の管理釣り場ならではの醍醐味だ! 2022.05.21 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 気力!体力!推理力?源流イワナ釣りは面白い!シャロムの森2022 2022.5.16 GO TO シャロムの森L4中間付近〜L5 釣果7匹(ヤマメ0イワナ7) 小雨だが、増水していて、14番フライには見向きもしない。10番でやっと・・・・・喰いたいサイズは8番だろうか?小渓流の大物(20センチ以上)しか反応しない状況。 2022.05.18 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 梅雨の晴れ間にイワナ釣り。ヤマメも釣れて25匹!シャロムの森2022 2022.5.10 GO TO シャロムの森L4 釣果25匹(ヤマメ14イワナ11)GW直後の釣行なので、厳しいかな?っと予想していたが、「入れ喰い」だった。昨日の雨でリセットされた?尺イワナは出なかったが、一日中高反応!肘の痛みがマシマシだ! 2022.05.13 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 細マッチョなヤマメ、メタボなイワナが釣れました!シャロムの森2022 2022.4.28 GO TO シャロムの森 釣果12匹(ヤマメ6イワナ6) 小雨で寒く、虫も確認できない。反応は良好だが、雨が強くなると、反応が鈍くなる。14時を過ぎて晴れ間が出ると、細マッチョなヤマメとメタボなイワナが釣れ出した! 2022.04.30 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 若干の増水・水温7℃で20匹!アントの季節到来!シャロムの森2022 2022.4.19 GO TO シャロムの森 釣果20匹(ヤマメ14イワナ6) 昨日の大雨で大増水か?っと思ったが、若干の増水程度で絶好のドライフライ水位!前日の入渓者もいないようで、大きめのサカナが視認できる。距離をとれば、ほぼ出てくれる。フライは14番を使ったが、10番でもよかったかもしれない。 2022.04.21 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 気温20℃!もう夏か?カゲロウ乱舞で2桁釣果!シャロムの森2022 2022.4.13 GO TO シャロムの森 釣果14匹(ヤマメ13イワナ1) 9時半受付棟では、カゲロウが沢山!10時入渓点では、カゲロウと蛾。入渓直後、カゲロウパターンでヤマメ1匹!その後、沈黙。14時過ぎ、虫は消えたが、サカナの活性は上がった。16時過ぎにイワナを釣って終了! 2022.04.15 シャロムの森釣行