フライフィッシング釣果実績・e-bike(電動アシストMTB) 釣果728匹!(3月1日解禁9月20日禁漁)ドライフライのみ! 釣果728匹(ヤマメ446イワナ274ニジマス8)を3月1日解禁から9月20日禁漁までに釣る。2022年度はイワナが多く釣れ、天気にも恵まれ、楽しい釣行が多かった。12番スズメバチカディスが6月上旬から禁漁まで・・・・いや、禁漁後も絶好調! 2022.12.23 フライフィッシング釣果実績・e-bike(電動アシストMTB)
シャロムの森釣行 寒くても、冷たくても、ヤマメ・イワナは食欲旺盛!シャロムの森2022 2022.12.12GO TO シャロムの森 釣果16匹(ヤマメ9イワナ7)キーンと頭痛ほどの寒さだが、水温4℃。予想より高い。12番ドライフライで十分に反応がある。サギを警戒しているのか?反応が凄く静か・・・・波紋ひとつない。ワイルドだろ!? 2022.12.14 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 水温4℃!12番カディスでフツーに釣れます!?シャロムの森2022 2022.12.8 GO TO シャロムの森 釣果10匹(ヤマメ6イワナ4)水温4℃と冷たく、1日中変わらず。ヤマメが多く釣れているが、反応はイワナの方が多い。スネ程度の水深から多く反応がある。ライズはほぼないが、12番フライで9匹を釣った。 2022.12.09 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 11月末水温10℃!まだ12番ドライで釣れるぞ!シャロムの森2022 2022.11.30 GO TO シャロムの森 釣果13匹(ヤマメ6イワナ7)入渓点付近でガガンボをみて類似のフライを選択するも、反応ナシ。12番スズメバチカディスに変更し、釣れ始める。2週間ぶりに釣行で、ライントラブルが多発するガマンの釣行! 2022.12.02 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 落ち葉に守られる呑気なヤマメをドライで釣る!シャロムの森2022 2022.11.17 GO TO シャロムの森 釣果20匹(ヤマメ20イワナ0) 入渓点から多数の足跡・・・・直近の入渓者はルアーマンと判断。1投目から釣れた!高活性!大きなポイントは序盤沈黙するが、気配を消して、接近・・・・ロングキャストで釣れる! 2022.11.19 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 晩秋のヤマメ釣り!12番フライで釣れるぞ!シャロムの森2022 2022.11.14 GO TO シャロムの森 釣果19匹(ヤマメ16イワナ3)いつもより30分遅刻の入渓。水温が高めのせいか?ヤマメの反応は瀬が多い。足首〜ヒザの水深での反応が多い。虫は確認できないが、越冬準備からか?12番フライで十分釣れる。 2022.11.16 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 尺がゴロゴロだが・・・スルー!チビイワナ祭り!シャロムの森2022 2022.11.2 GO TO シャロムの森 釣果23匹(ヤマメ3イワナ20)紅葉が一段と進んで、イワナの産卵行動が至る所で見られる。尺イワナが至る所に・・・・が、ガマンして、スルー!野暮なことはしないと心に命じる。忍耐力が随分と鍛えられた! 2022.11.05 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 のんびりイワナ・・・根負けせずに15秒ガマン!シャロムの森2022 2022.10.31 GO TO シャロムの森 釣果19匹(ヤマメ11イワナ8)イワナが反応するまでに時間がかかる。晩秋を感じる。チビヤマメは瀬の中の緩流帯から出ることが多い。越冬準備には早いと思うが、大きめのプールにサカナが集中し始めている。 2022.11.02 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 低水温?距離を取れば、ヤマメもイワナも入れ喰い!シャロムの森2022 2022.10.27 GO TO シャロムの森 釣果21匹(ヤマメ11イワナ10) 気温4℃水温8℃と前回釣行より急激に下がっている。入渓直後はサカナの反応が鈍く、フックキングも浅い。12時を過ぎて反応が多くなる。距離を取れば、入れ喰い! 2022.10.29 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 婚活に敗れたヤマメ・イワナが釣れたのか? シャロムの森2022 2022.10.20 GO TO シャロムの森 釣果28匹(ヤマメ14イワナ14) 増水時と違って、サカナは神経質だ。大きめのヤマメ?は追いかけっこに夢中で、食欲がない。婚活に敗れたヤマメが流芯脇から反応するが、いつものすっぽ抜けが多発! 2022.10.25 シャロムの森釣行