うらたんざわ渓流釣り場釣行 ドライフライに喰らいつく!?ニジマスだけど・・・・・高活性は楽しいね!うらたんざわ渓流釣場2021 2021.12.27 GO TO うらたんざわ渓流釣場。釣果23匹(ヤマメ1ニジマス22)+α(ヤマメ1匹ニジマス20匹以上)10時過ぎから釣行開始!高活性でドライフライ(26番CDC)によく反応する。ヤマメクラシック2に移動直後、スマホ電池切れ。ヤマメ1匹の写真は撮れたのだが・・・・ 2021.12.29 うらたんざわ渓流釣り場釣行
うらたんざわ渓流釣り場釣行 ヤマメ・・・・どこだ?ニジマス入れ喰い!?実力不足?大苦戦クラシック2 うらたんざわ渓流釣場2021 2021.12.23 GO TO うらたんざわ渓流釣場 釣果53匹(ヤマメ2ニジマス51)あいかわらずよく釣れる・・・・・ニジマスだけど。全てドライフライでの釣果、水面下の釣りなら3桁は確実かな?ヤマメが2匹とは情けない・・・・・のか? 2021.12.26 うらたんざわ渓流釣り場釣行
朝霞ガーデン釣行 月曜日って渋いんですよ・・・・・だぶん・・・・・朝霞ガーデン2021 2021.12.20 GO TO 朝霞ガーデン。釣果28匹(ドライフライ)+α。いつもは3時間なんだが、今日は招待券があるので、6時間!かなり寒いもののいい天気の上に無風、気分的にはサイコー!しかし、月曜日・・・・・前日の日曜もいい天気でかなりの入場者がいたようで、ニジマスが連続Uターン・・・・。フッキングも浅く、苦戦・・・・・でも、自宅近くにフライフィッシングできる場所があるだけ感謝だ! 2021.12.21 朝霞ガーデン釣行
シャロムの森釣行 修行が足りん!極貧ジリ貧釣果・・・・ヤマメ6匹・・・・シャロムの森2021 2021.12.14GO TO シャロムの森。釣果6匹(全てヤマメ)。入渓後まもなくヤマメ・・・・が!?魔の3時間が始まった。出る・・・・が、フックアウト。あと1歩接近・・・・走られる。ココロが折れそうになるも、なんとかやり過ごし、ラスト1時間で5匹の釣果! 2021.12.17 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 釣果15匹(ヤマメ13イワナ2)シャロムの森2021.12.11 2021.12.11 GO TO シャロムの森。釣果15匹(ヤマメ13イワナ2)ライズだらけだ!?っと思ったが、木々から落ちる水滴・・・・偽ライズ。虫も飛んでいないが、ドライフライには良好な反応!流下する餌が少ないんだね・・・・ヤマメもイワナも飢餓? 2021.12.13 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 釣果19匹(ヤマメ18イワナ1)シャロムの森2021.12.9 2021.12.9 GO TO シャロムの森。釣果19匹(ヤマメ18イワナ1)1投目から反応あり・・・が、すっぽ抜け。活性は高そうだ!前日の入渓者はいない様子!20センチ位のヤマメが出る!出る!出る!が!?今日の目的は、以前釣り逃したアイツだ! 2021.12.10 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 1箇所の深場ポイントで8匹!メタボなヤマメ・イワナ!シャロムの森2021 2021.12.2 GO TO シャロムの森。釣果17匹(ヤマメ14イワナ3)。1時間遅刻・・・・それでも、肌感覚1℃の低水温に、強風。ちょ〜〜〜〜寒い!冬支度のヤマメ・イワナを狙い、深場ポイントを攻めたいが、L1区間は深場ポイントが少ない・・・・これでは絶体絶命!? 2021.12.06 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 深場!冬支度したヤマメ・イワナを狙い撃ち!?シャロムの森2021 2021.11.29 GO TO シャロムの森。釣果9匹(ヤマメ5イワナ4)。釣れる!14番CDCカゲロウ!気温0℃でも、ドライフライに出る!出る!12月中旬まではドライで遊んでくれそうな予感!? 2021.12.03 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 先行者はサギ?イワナは出ない・・・・チビヤマメは出るが!?シャロムの森2021 2021.11.23 GO TO シャロムの森 釣果17匹(ヤマメ16イワナ1)低気温・低水温でヤマメ・イワナの活性は典型的なものだ。強風なので、風裏に来た時にいかに釣るか?が釣果のポイント。晩秋?初冬?に12番フライで楽しめるのは、贅沢だ! 2021.11.30 シャロムの森釣行
シャロムの森釣行 12番ドライフライへの反応が・・・・・ヤマメもイワナも冬眠近し!?シャロムの森2021 2021.11.25 GO TO シャロムの森。釣果14匹(ヤマメ10イワナ4)12番スズメバチカディスへの反応が鈍い。プールでは、14番CDCカゲロウ。速い流れの脇や反転流で水深がスネくらいなら反応があるが、ポイントは減水のためか?、限定的だ。 2021.11.26 シャロムの森釣行