ハートブルーをニジマス釣りまくりで回復!?朝霞ガーデン2021

朝霞ガーデン釣行

2021.10.25 GO TO 朝霞ガーデン1号池。

釣果21匹(ドライフライ・ニジマス)

 

この記事を最後まで読んでもらえると、次のことがわかります。

①2021.10.25朝霞ガーデンの状況

②サカナの活性

③アワセの練習フライ「18番タコフライ」

④メインフライ「26番CDC」

⑤どんなポイントで、どんなサカナが釣れたか?

⑥後記(母が救急搬送されました・・・・)

<strong>西洋毛ばり人</strong>
西洋毛ばり人

僕の簡単なプロフィールです。

ドライフライフィッシング専門家。

2021年度3月〜9月20日までに674匹をドライフライで釣っています。 

プロフィール詳細は、こちら

釣果詳細は、こちらこちら

コロナ感染防止・拡散防止対策については、こちら

状況

2021.10.25朝霞ガーデンの状況

  • 天気  曇り
  • 気温  17℃(10時半・車載温度計)
気象庁 過去の気象データ検索(2021.10.25)より引用
  • 水温  未測定
  • 風   3m/s
  • 虫   ナシ

 

気象庁 過去の気象データ検索は、こちら

朝霞ガーデン公式HPは、こちら

 

サカナの活性

朝霞ガーデンの前回釣行は、2021.9.13

アワセのタイミングを修正するために行くことが多く、釣りに行くって感じではないので、少し間隔が空いている。

 

アワセの調整?練習?には、透明度がある1号池が最適!

今回の釣行も1号池を選択する。

 

朝霞ガーデン1号池、10時半7名。

空いている。

 

月曜とあって、ニジマスも昨日の疲れがあるのか?

水面付近の魚影は少ない・・・・・(泣)。

今日の水温が未測定であり、昨日の水温もわからない。

昨日と比較して1〜2℃水温が低いのかもしれない。

 

早速アワセの練習は開始する。

フライは、18番タコフライ。

18番タコフライの詳細は、こちら

水面付近にニジマスが少ないので、ウエイトを入れたフライで早めに沈める方がいい。

だが、今日はウエイト入り18番タコフライは在庫ナシ。

 

こんな時は、沈む波?流れ?にフライを乗せて、ニジマスが群れている水深までフライを送り込む。

透明度が高い1号池であるが、2mも沈ませるとフライを視認しにくい。

フライが視認できない時は、水面に浮いているティペットの変化でアワセを入れる。

 

ティペットの変化で釣ったニジマスは水面付近であえてファイトさせる。

すると、ニジマスが水面付近に浮いてくる。

アワセの練習開始だ。

水面付近でファイトさせると、水面付近にニジマスが浮いてくるのは?

  • ニジマスにエサ(ペレット)の時間と勘違いするからだと思う。
  • 短い間隔で5匹程度釣ると、浮いてくることが多い。
  • 浮いている時間は10分程度なので、その間にアワセの練習を行うのがコツ。
  • 再びニジマスが沈んでしまったら、沈む流れにフライを乗せてティペットの変化で釣る、それでも浮いてこないなら移動・・・・。

 

「上顎→右横→左横→下顎」とフッキングポイントを意図的に変えて釣る(アワセの練習)。

20匹程度を釣って、アワセの練習を終了とする。

 

ちなみに、朝霞ガーデンの水質は柔らかいので、ティペットはすぐに沈む・・・・・。

ティペットを長時間水面に浮かせておく方法は?

  • 長時間ティペットを水面に浮かせておくには、ラインクリーナーを薄く塗っておく。
  • 再び沈んでしまったら、古いラインクリーナーを拭き取り、新しくラインクリーナーを薄く塗ると浮力が回復する。
  • コレをこまめに繰り返す。

 

26番CDCに変更(11時半)

26番CDCの詳細は、こちら

アワセの練習でニジマスが水面付近に群れている。

26番CDCにも高反応。

釣れる、釣れる・・・・っというわけには、いかないところが面白い。

スッポ抜け、フックアウト・・・・・フッキングミスの連発。

<strong>西洋毛ばり人</strong>
西洋毛ばり人

極小フックでニジマスを釣る

ある程度のフッキングミスは仕方がない

・・・・・っと割り切る

 

強風が頻繁に吹くようになってきた。

風の影響で水面の乱れが収まらない・・・・・、。

こんな時は、流れの中にできるフラットな水面にフライを投じる。

流れの中にできるフラットな水面・・・

  • 流れの中にできるフラットな水面は、無風状態ではほぼ固定される。
  • 風の影響で水面の乱れが収まらない時は、ランダムに発生するので、キャスト直前に判断する。

 

その後、新型フライ(ミッジ)をテストするが、ニジマスの反応はイマイチ。

<strong>西洋毛ばり人</strong>
西洋毛ばり人

早春のキラーフライとして期待していた

ニジマスの反応を見る限り

ダメだ・・・・・

どんなポイントで、どんなサカナが釣れたか?

朝霞ガーデン1号池

 

後記(母が救急搬送されました・・・・)

母の緊急搬送・緊急入院では、救急隊員、医師、看護師の方々には大変お世話になりました。

ありがとうございました。

幸い短期の入院となり、すでに退院して、食欲が戻りつつあります。

便秘というポピラーな病気?ですが、その怖さを思い知らせれました。

本人の弁では5日間ということでしたが、医師の話では最低でも7日間は排便がなかった・・・・と。

便秘自体は、医師の治療の甲斐があってよくなったのですが、問題は歩行機能の低下。

以前から脊柱管狭窄症で歩行機能が低かったのですが、今回の入院でさらに低くなってしまいました。

ディサービスには元気に通所できるのですが、問題は見送りと出迎え。

入院前は帰宅後ゆっくりながらも移動ができたので、食事準備、トイレへの移動、ベッドへの移動・就寝等問題がなかったのです。

しかし、自力で立ち上げれない現状では・・・・・

ましてや、仕事や釣り・・・・どころではないです。

とりあえず、ケアマネージャーと相談してリハビリ系のディサービスを1回増やして歩行機能の回復に期待する・・・・

母の年齢が84歳なので、回復・・・・・?!

金銭的にもディサービス週1回追加分(月4回)は全額自己負担(40,000円)なので・・・・キツイ!

ディサービスにかかる費用だけで月10万円・・・・・

でも、少しでも歩行機能が回復したらうれしいと・・・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました